監獄兎中心期間限定サイトの日記という名の掃溜
もはやお久しぶりな状態……すみません、最近本当見る側にどっぷりで。いや、その方が害が少なくて良かろうよ……
でも変わらず来てくださっている方、本当ありがとうございます……!いつも感謝しております……
前からの続き。漸く終わりです。
赤+緑。
出てきた日に、思うこと。
本文は「続き」からどうぞ。
前からの続き。漸く終わりです。
赤+緑。
出てきた日に、思うこと。
本文は「続き」からどうぞ。
PR
本日は『赤と緑の愛の逃避行記念日』と記すべきか、『看守の失恋日』と書くべきか。それだけが問題だ。
8月26日は緑の出所日でしたね。ってことで、プチ記念。
3夜連続夕べ語り目論んでおります。多分間空く……
赤+緑。
脱獄の夜に、思うこと。
本文は「続き」からどうぞ。
8月26日は緑の出所日でしたね。ってことで、プチ記念。
3夜連続夕べ語り目論んでおります。
赤+緑。
脱獄の夜に、思うこと。
本文は「続き」からどうぞ。
考えが煮詰まったら独り言というか奇声を発して金田一よろしく頭をガシガシ掻く癖があるため、現在(いやずっとか)職場で奇人扱いです。
エクセルにマクロ組んで少しでも作業効率を上げるようやってみているんですが、1項目に1プログラム割り当ててしまってまるで意味がない!プログラミングなんてしたことねぇです。
VBAもAccessも学生時代もう少し真面目にやっておけば良かったと今更ながらに後悔……いや。意外と学校での勉強って大切なんですね。
多分に進学系の普通科出てないからでしょうけど。数学やら英語やらは義務教育段階で終わっています。
おかげで今はデスク座っても私事作業をこそーりすることが出来ません。いや、良いことなんだけどさ。
でもやっぱり仕事の方もさっぱり進みません。隣の先輩がマクロスの話を振ってくるのですが俺その年代じゃないんだ、一応。
不出来なプログラムで微々たる効率化を図るのとそれを作る間の果てしなく無駄な部分が多い労働時間、コスト計算かけた時はどっちが勝つかは微妙なところ。
そんなでも締め切り明日なんだ……ちょ、もう少し、猶予を……!
エクセルにマクロ組んで少しでも作業効率を上げるようやってみているんですが、1項目に1プログラム割り当ててしまってまるで意味がない!プログラミングなんてしたことねぇです。
VBAもAccessも学生時代もう少し真面目にやっておけば良かったと今更ながらに後悔……いや。意外と学校での勉強って大切なんですね。
多分に進学系の普通科出てないからでしょうけど。数学やら英語やらは義務教育段階で終わっています。
おかげで今はデスク座っても私事作業をこそーりすることが出来ません。いや、良いことなんだけどさ。
でもやっぱり仕事の方もさっぱり進みません。隣の先輩がマクロスの話を振ってくるのですが俺その年代じゃないんだ、一応。
不出来なプログラムで微々たる効率化を図るのとそれを作る間の果てしなく無駄な部分が多い労働時間、コスト計算かけた時はどっちが勝つかは微妙なところ。
そんなでも締め切り明日なんだ……ちょ、もう少し、猶予を……!