というかまたもやサボっていてすみません。すっかりお久しぶりです。
日常の出来事が特になかったというのもあるのですが(そもそもそこは誰も期待していない、)どうも些細な文章ですら纏まらなくて…
ネタも書きたいものがアレコレあるのに、書きかけの話が躓いて一向に進まないせいで結局何も出来上がりません。で、もやもやした気分を解消するために食欲に走るっていう…その時間と菓子へと伸びる手を駄目でもキーボードに向けろよ俺とは思うのですが、もうすっかり癖に…おかげでここ最近腹回りばかりが成長します…orz
纏まらないならもうそのネタは諦めるべきだと分かっていても、これまた未練がましく捨てられません。
要は自分に甘いんですよね。他の欲求を置いて書き上げようと努力するのも出来なければ、すっぱり見切りをつけることも出来ない。駄目だと思いながらも、自分の文才のなさを痛感するのから逃避するべく食欲の方へ切り替える。
そりゃ、幾ら経っても纏まらないよなぁ…無理やり押し込んでも、きっと、納得いかない駄文になるだろうよ。
書きたい、と思うなら、せめて逃げないでPCにかじりつく位の姿勢は持たないと、口だけで終わってしまう。
だから甘えとか抜きに時間的にも精神的にも追い込んで尚、諦めず作品を完成させる方は本当凄いと思います。自分に制約を課して努力する、っていうのは一番苦手とする科目なので…
それでも、やめようと見切りがつくまでは、ぼちぼち自分の速度でやっていこうと思います…元々が自己満足のため書いているのだという事を思い出せば、開き直って手前勝手にやるのも手かな、と。言い訳ですが。
とんでもなく怠惰で惰性に満ちた生活送っていますでもリミットが迫っているのもあるんで焦っていますこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
地元は何だか最近やたら気温が高く、日中の職場はまだクーラーが手放せません。最も建物が窓のほとんどないプレハブなのもありますが。
ちょっと前までは朝晩が非常に冷え込んだのですが、今はそれすらさほど寒くない…
…こう書くと何やら自分が暑がりみたいなのですが(まぁ、暑いのも弱いですが…)本当は寒い方が不得手です。夏は暑くてもまだ動けるけど、冬は布団から出られません。
暖房機器を使わない家なので室内でもごつい上着着用、寝る時も靴下が欠かせず時々マフラーまで巻いている、超寒がりの冷え性なのですけど…今年の冬は寒くなるらしいのでいつ反動がくるかとビビッております。
そして今朝目が覚めると布団を遠くに押しやっていた上で窓閉めるの忘れて寝てたらしいこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
というか、今年も残り2ヶ月切ったんですよね…クリスマスまでで考えると、約1ヶ月……ひ、額から汁が…
夜中駐車場に停めている自分の車に乗ろうとしたところ見ず知らずの誰かの車へ乗り込んでいたどうも破璃です。違います車上荒しじゃありません本当。
いやね…基本、自分の車をどこに停めたとか覚えないんですよねというか、頭が足りなくて覚えられnなので大抵鍵のセンサーを適当にカチカチ押して、音がしたらビンゴ、みたいな。
今日も今日とて、ロックの解除音がしたんでドアを開けたんです。
そしたら、照らし出された車内の、普段何も乗ってない助手席の上へ座布団がある。
? おかしいなー…親が勝手に置いたんだろうか?
とか不思議に思いつつ、運転席に座りエンジンかけようとすると、今度はウィンカーレバーのところにタオルが。
?? 俺、こんなところにタオルかけたっけ…?
じーっと眺めて、考えること暫し。
……コレ、誰の車だ?
気づきました。漸く、気づきました。確かに車種一緒だけど、コレ俺の車じゃねぇ…!
そもそもルームライトがつく時点でおかしいんです。自分のはそんな仕様にしてないので。なのに何の疑問も抱かず運転席に座るここの馬鹿…
慌てて降りたら、正しい自分の車は何区画か隣にありました…
車種だけ頼りに捜したら違う人の車だったというのは割とよくありますが、乗り込んだのは初めてです…吃驚しました。
助手席の物見た時の納得の仕方とかも、今考えると非常につじつまが合ってないのですがね…駐車場へ運転してくるまでの間、何もなかっただろっていう。超こじつけ理論。
車に乗れた=自分の車 という大前提が覆るものでないと思っている脳が都合良いように良いように解釈したんでしょうね。
偶然とはいえ、持ち主が戻ってきてたら絶対言い逃れできない状況ですね…施錠してないとか、そんなの関係ないくらい立場不利だもんなぁ…ううう。
そしてもうちょっと気づくのが遅かったら鍵差して「アレ?なんでエンジンがかからないんだ??」とか確実にやっていたただろうこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
ウ サ ビ ッ チ ス ペ シ ャ ル 見 れ ま し た ! ! !
あ、どうも破璃です!つい型破りにテンション高くてすみません!
見れましたウサビッチスペシャル!先週のシーズン4のみは見られなかったのに、何故か家のテレビの中で1台だけ映るヤツがありました。(勿論未加入の広告は入りますが)
何故今回だけ?そして1台だけ?色々謎はありますがだがそんなことどうでもいい。
ちょっとですね、モーレツに嬉しくて。録画できないテレビだったので一瞬の記憶に頼るのみなのですが、とりあえずシーズン4は
親子3人が繰り広げるホームトレンディドラマだった
これが俺の感想です。
いや…良かった。何か良い意味で予想を裏切られました。
あ、あと、
キル様万歳。
…ううう、可愛いとか叫びたくなる自分自身が気持ち悪い、けど可愛い…
あのシンプルエプロンとハタキが何故か非常にツボりました。そんな、お揃いでエプロンって…もぎゃあ。(店員ですから)
あと、すごい先入観のせいかもしれないのですが、
でも多分緑が在庫整理と掃除で赤がレジを担当してるのではないかと思う…なんだかとても入りにくい店になりそうですね!
ヴィレヴァンに買いに行きたいですがいかんせん県内唯一の店舗は交通の便が悪くて行きづらい…年末にオープンするアウトレットモールに入ったら少しは利用しやすくなると思うのですが、そっちは逆に暫く店自体に入れそうにないですし…残念。
とか、がっかりしてる心を慰めるべく宝を本家に頂いて参りました。
月影さんところでハロウィンフリーイラスト置かれていたので遠慮なく貰ってきた!こ、こっちも可愛いぃ…っ!
お菓子をカゴ一杯用意して渡しても平気で悪戯(という名の死亡フラグ)をしかけそうですけど…緑を、緑を探してこなければ…!(進物用)
月影さんありがとうございましたー!
そしてやはり更新が1ヶ月以上空くという…人様からのもらい物だけで、生きています。