忍者ブログ
監獄兎中心期間限定サイトの日記という名の掃溜
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 会社でわらしべイベントが発生したので、つき合ってきました。(ほぼ強制ですが)

 ※わらしべイベント……どんどんもらい物を交換していって良い品を手に入れる所謂最後の人が漁夫の利になるルール。そんなのゲームでしか見たことない。


 とりあえず受け取るものがストラップだったので、家に居たキレ様のキーホルダー(景品)を泣く泣く差し出した、ら。



 先輩「これじゃ価値が下がるから却下。」



 ……ボスになんて事言いやがる貴様!!!(※実際には言っていません)



 なんだよー、キレ様の何が足りないってんだ!?プーか?プーがセットじゃないからダメだったのか!?
 いや、2匹セットで渡したりしたらもうそこでわらしべ終了じゃないですか!
 それ以上価値がある品なんて出てこないね!つーか価値が下がるって何だ少なくともでずにーの宇宙怪物よりは可愛いよ確実に!(実はでずにーが苦手です……ねずみーマウスの可愛さが分からないんです)
 結局ミスドのおまけな弁当箱を持っていかれました。
 ええー。絶対キレ様の方が可愛いよぉー……?

 布教活動はどうも失敗に終わりました。

 でも手元にキレ様が帰ってきたので、ちょっとホッとしました。やっぱりボスはプーと一緒に居ないとね!

拍手[0回]

PR
 仕事場でお世話になっているおねーさまが携帯カンシュコフ見て「それウサビッチだよね?」と気付いてくれました。
 でもおねーさまは詳しくウサビッチを知らないということらしいので(なのによくカンシュコフ分かったな……ピンクの四角に丸い目玉かかれてるだけなのに。そして裏返したら単なる真っピンクなのに……)車のキーにつけた緑と赤で説明をしてみました。



 というわけでおねーさま。こいつらが(巷でラブカップルの称号を欲しいがままにしているお家は監獄使用人兼相談役兼ストレス解消役の看守つきな)ウサビッチのキャラクターでございます。

 「ほほぅ。本当にウサギなんだね」

 まぁウサビッチですからね。このカンシュコフもウサギなんですよ一応。
 それはさておき、こっちの赤いのが(超漢前な腕前と容姿を持って思うがままに生きていながらも悠々自適な監獄生活に入ってきた摩訶不思議な子にちょっとづつ人らしい生き方を教えてもらっていく)キレネンコで、緑のが(超可愛らしい性格とお顔をしてコサックと共に皆に愛を振りまきながらも実は割りとしっかり自分の生きる道を持っていて人を感化しちゃうような天使のような存在の)プーチンです。

 「へー。で、どっちがウサビッチ?」

 いえいえ、ウサビッチとはタイトルでして、つまりこいつら合わせてウサビッチなんで(つまりこれは結婚後のファミリーネームのことなんですよ二人の小さな温かなお家の表札には『ウサビッチ』と書かれているので)すよおねーさま。

 「なるほど。それにしても目立つね、そのぬいぐるみ式は」

 ええ、結構目立つしかさばるんですよ。だから鞄のポケットに押し込んで(二人仲良く首を除かせてみたりシーズン3の某シーンのように足側を見せてみたり赤だけ突っ込んで緑が「キレネンコさんどこー!?」と外側でプラプラしているのを演出したりして)いるんです。

 「そう。それから、なんかそっちにも居るみたいだけど?」

 ああ、この弁当袋のですね。こちらは(殴り合いの結果流血沙汰になった看守と赤の前でとりあえずこれしかないからとトイレットペーパーを持ってオロオロする)プーチンだけなのですが。

 「へー……」

 あとポーチには(「……何コイツ見てやがる」的に緑が見ていないところで天使なあの子を盗み見していた不届きな輩にガン飛ばしてる)キレネンコがいるのですよ。

 「…………」

 良かったら見ますか?というか、家に何匹か置いているのでいりますか?


 「いや、いいよ……」


 それは残念です。


 ※()は全て音声なしの心の声です。



 ウサビッチにはまったしょっぱなに、ゲーセンでつぎ込んだキーホルダーが今や布教の目印です。(ちゃんとした大きいぬいぐるみも欲しいけどさ……俺には取れませんあんな高度な代物……)
 次は貴女の町に出没するかもしれません。見かけたら通報せずにそっと逃走してください。

拍手[0回]

 仕事場で清掃作業の作業者選出をするのにじゃんけんをしようということに。
 たかが掃除分担なんかじゃんけんで決めるほどのことかよ面倒くさかったんで延々パーを出し続けていたのですが(グーに握るのすら面倒くさかった)中々勝敗つかず。結局始終一貫パーのみで、最後の一人とまでやりあって勝ちました。


 ていうか、誰か気付けよ。


 


+++きみと、おそろい。


緑「キレネンコさーん、じゃんけんしましょー!」
赤「…………」
緑「じゃーんけーん、ぽんっ!」

赤、パー。緑、パー。

緑「あーいこーで、しょっ!」

赤、パー。緑、パー。

緑「あ、またあいこですね。あいこになるとなんだか気が合う感じがしますよね」
赤「…………」
緑「じゃ、あーいこーで、しょっ!」

緑、グー。赤、グー。

緑「あーいこーで(以下どのポーズにしても延々あいこ)」

赤「…………」
緑「すごいすごいっ!僕たち相性ばっちりですね!」
赤「……当然だ」


看守「そりゃ遅出しで合わせればあいこになって当ぜ―――ごふっ!」(赤により強制退場)


+++

緑は手を振るのが大振りなので簡単に遅出しで読める上に天然なので気付かないので勝とうと思えば幾らでも勝てるようです。赤は勝利よりおそろいを選びました。
ちゃんと文で書けると良いのですが……だめぽ。

拍手[5回]

 本家にプロポーズ文UPしました。ちなみに1種類はダミーなので、気をつけて下さい……サイト方針上は置いたら駄目な気がする……

 ちなみに本命側の方は文末通り、恐れ多くも発案内容を使わせていただきました!本当ありがとうございます!!
 そんな訳で、下記反転にて私信です。


 >藤野啓太様
 お願いさせてもらったプロポーズ文、駄文ですが作成してみました……ううう、滑ってすみません!
 使わせていただいて本当、ありがとうございます!書き手がこんなのじゃなかったら素晴らしい赤緑案だったのに!!
 啓太さんのキレ様はめっちゃ格好良くプロポーズしてくれそうなんですが、どうも自分とこのキレ様の扱いがヘタレ傾向なので切り口が情けないことに……本当、申し訳ないです。
 なお、もしこんなのでも宜しければ、嫁にもらってやって下さい。(ネタ強奪の上押し付けって、どんだけあつかましいのや……)
 では、本当ありがとうございました!改めて御礼に伺います!
 またお願いに上がる日がくるかもしれません……(懲りてない)




 ちなみに最初はダミーの後編赤緑で考えていたのですが、人様のネタで続き書くのは流石に駄目だろうと書換えました。
 さっさとまともに緑受けを置いたサイトになろう……

拍手[1回]

 会社のコピー機にA4用紙が切れたので補充したら、トレーシングペーパー入れてました。

 印刷された見積書が半透明。そのまま課長補佐に渡してきました。ごめんなさい。

 ショックだったので紙全部お持ち帰り。


 でも何に使おうか……昔なら使い道あったかもなんですが、今は、ねぇ……ごにょり。




 巨匠の方にすんごい失礼なお願いしたら許してもらえましたひゃっほうっ!ありがとうございます!
 予想としてはかなり滑って目汚しになると思うのですが……あんまりにもタイミングよく書かれていたので、つい。
 諸事情で今月内くらいには変なのがでてくると思うので……改めてお詫びに上がります。

拍手[0回]

 HOME | 53  54  55  56  57  58  59  60 
Admin / Write
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/27 緋柳 涙]
[10/26 黒猫]
[10/14 黒猫]
[10/14 黒猫]
[10/11 黒猫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
破璃
HP:
性別:
非公開
趣味:
引篭もり
自己紹介:
※ちょっとアピール※

バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]