監獄兎中心期間限定サイトの日記という名の掃溜
風邪をきっかけに冬用毛布をかけるようにしたのですが朝起きると隅の方へ蹴り飛ばしているどうも破璃です。
馬鹿なのねぇ馬鹿なの俺。
またもお久しぶりであります…熱なんかは一瞬で引いたのですが、上記のようなことをしているせいかきっぱりすっきり治りません…
しかも暑くて剥いでるならまだしも、足とか肩とかが寒くて目が覚めるというこの不条理。どれだけ寝相悪いんでしょう。
子供の頃は更に激しく、寝た時と起きた時で方角が反転しているのは勿論シーツ剥いでその中に潜っているは枕も布団もベッドの下に落ちてるは、ついでに自分自身ベッドから落ちてる事も。
背中は床に落ちて下半身はベッドに残ったままな、逆くの字みたいな格好で目が覚めた時は自分でも「よくこんな体勢で寝られるよなぁ…」と思いました。そのまま二度寝しましたけど。
最近はまともになったと思ったんですがねぇ…あ、でも右端の方へ寄る癖があるのかもしれない。時々右腕がベッドから落ちてるし、頭がはみ出してる事もあるし…左は壁なので落ちようがないのですが、こっちはこっちで頭ぶつけてることがある…
セミダブルなのに面積が足りないんでしょうか。滅多に人と並んで寝る機会がないとはいえ、この年でこれだけ寝相悪いのは、ちょっとねぇ…
つーか、本気でズッキーニさんを蹴り飛ばしてなかったか今頃になって心配…
そういえば高校時代、PC部の合宿で一人早々にコンピュータ室の床へ伸びた翌日、皆から「本当に『大の字』になって寝てた」と言われました。
起きた時は丸まっていたはずなので、寝てる間に一体どんな動きをとったのやら…
馬鹿なのねぇ馬鹿なの俺。
またもお久しぶりであります…熱なんかは一瞬で引いたのですが、上記のようなことをしているせいかきっぱりすっきり治りません…
しかも暑くて剥いでるならまだしも、足とか肩とかが寒くて目が覚めるというこの不条理。どれだけ寝相悪いんでしょう。
子供の頃は更に激しく、寝た時と起きた時で方角が反転しているのは勿論シーツ剥いでその中に潜っているは枕も布団もベッドの下に落ちてるは、ついでに自分自身ベッドから落ちてる事も。
背中は床に落ちて下半身はベッドに残ったままな、逆くの字みたいな格好で目が覚めた時は自分でも「よくこんな体勢で寝られるよなぁ…」と思いました。そのまま二度寝しましたけど。
最近はまともになったと思ったんですがねぇ…あ、でも右端の方へ寄る癖があるのかもしれない。時々右腕がベッドから落ちてるし、頭がはみ出してる事もあるし…左は壁なので落ちようがないのですが、こっちはこっちで頭ぶつけてることがある…
セミダブルなのに面積が足りないんでしょうか。滅多に人と並んで寝る機会がないとはいえ、この年でこれだけ寝相悪いのは、ちょっとねぇ…
そういえば高校時代、PC部の合宿で一人早々にコンピュータ室の床へ伸びた翌日、皆から「本当に『大の字』になって寝てた」と言われました。
起きた時は丸まっていたはずなので、寝てる間に一体どんな動きをとったのやら…
PR
衣替えをズルズル引き伸ばしていたらまたしても風邪引きましたどうもアホです。破璃ですみません。
体感温度的にはさほど寒くないからって油断してました…
喉があまりにキルキルするので(素直に痛いと言えば良い)頻繁にのど飴舐めていたんですけど、実は自分あんまり飴が得意じゃないです…
いや、飴自体は嫌いじゃないんですけど。『舐める』っていう食べ方が出来ない…口に放り込んだ途端に噛んでしまうタイプです。駄菓子のでかいみぞれ玉とかも最後まで舐めて食べられた記憶がない…
あと、舐め続けると上あごの皮をやられるのが嫌なので噛み砕きたい。
ソフトキャンディーとかキャラメルとかもつい噛んでしまうんですけど、アレは逆に菓子側から逆襲されるんですよね。噛み応えもないし、何か負けた気分にさせられます。美味いけど。
また明日位から冷え込むらしいので、皆様もお体にはお気をつけ下さいー。
流石に俺もそろそろ長袖を着ようか…でも箪笥漁るの面倒くさいからもう少し粘ろう…
体感温度的にはさほど寒くないからって油断してました…
喉があまりにキルキルするので(素直に痛いと言えば良い)頻繁にのど飴舐めていたんですけど、実は自分あんまり飴が得意じゃないです…
いや、飴自体は嫌いじゃないんですけど。『舐める』っていう食べ方が出来ない…口に放り込んだ途端に噛んでしまうタイプです。駄菓子のでかいみぞれ玉とかも最後まで舐めて食べられた記憶がない…
あと、舐め続けると上あごの皮をやられるのが嫌なので噛み砕きたい。
ソフトキャンディーとかキャラメルとかもつい噛んでしまうんですけど、アレは逆に菓子側から逆襲されるんですよね。噛み応えもないし、何か負けた気分にさせられます。美味いけど。
また明日位から冷え込むらしいので、皆様もお体にはお気をつけ下さいー。
流石に俺もそろそろ長袖を着ようか…
ヒヨコ饅頭を「頭から食べるか、しっぽから食べるか?」という質問に対し漫画などでよく見かける「皮から食べる」な答えが現実では珍しいのだと知ったどうも破璃です。鬼畜な食べ方してすみません。
別に剥ぐつもりはないんですけど、一口齧ったら外側の生地だけがぽこっと取れるんで先にそこ食べて、で、残った餡を改めて齧るっていう…こだわりではないんですけど。何となく、毎回やってしまう。
でも、ロールパンとか中華まんとかも先に薄皮から食べてしまう癖があるのを最近になって気づきました…齧って引っ張った際に付いてくる薄皮を、つい千切れるまで剥いでしまいます。
そうすると次の一口にはふかふかの部分が食べられるのでこれはちょっと嬉しい。時々子供がやる食パンの耳だけ先に食べて、白い部分だけにするのと同じですね。当然のようにこれもやってしまいます。
あ、一人きりの時だけです。一応。
あとは棒アイスのチョココーティングの部分だけパリパリ剥がすとか。海苔せんべいは海苔だけ先に食べるとか。ポッキーはチョコの部分だけ溶かして食べたい衝動に駆られるとか、(流石にそれやるとみみっちぃのでしてません。が、つい持ち手のチョコなし部分から先に食べてしまう…)柿の種はピーナッツとおかきのどちらかを全て先に食べてしまうとか。(これは割と珍しくない…と、思いたい)
別に分けないと駄目って訳ではないんですがね…何でだろう。
というか、品ない食べ方…
ちなみにたい焼きはしっぽから食べる事が多いです(聞いてねぇよ、)でも包みから頭の方が出ていたらそのまま頭から食べますこんな適当な駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
まぁ、美味しければ食べ方なんてなんでも良いですよね!
別に剥ぐつもりはないんですけど、一口齧ったら外側の生地だけがぽこっと取れるんで先にそこ食べて、で、残った餡を改めて齧るっていう…こだわりではないんですけど。何となく、毎回やってしまう。
でも、ロールパンとか中華まんとかも先に薄皮から食べてしまう癖があるのを最近になって気づきました…齧って引っ張った際に付いてくる薄皮を、つい千切れるまで剥いでしまいます。
そうすると次の一口にはふかふかの部分が食べられるのでこれはちょっと嬉しい。時々子供がやる食パンの耳だけ先に食べて、白い部分だけにするのと同じですね。当然のようにこれもやってしまいます。
あ、一人きりの時だけです。一応。
あとは棒アイスのチョココーティングの部分だけパリパリ剥がすとか。海苔せんべいは海苔だけ先に食べるとか。ポッキーはチョコの部分だけ溶かして食べたい衝動に駆られるとか、(流石にそれやるとみみっちぃのでしてません。が、つい持ち手のチョコなし部分から先に食べてしまう…)柿の種はピーナッツとおかきのどちらかを全て先に食べてしまうとか。(これは割と珍しくない…と、思いたい)
別に分けないと駄目って訳ではないんですがね…何でだろう。
というか、品ない食べ方…
ちなみにたい焼きはしっぽから食べる事が多いです(聞いてねぇよ、)でも包みから頭の方が出ていたらそのまま頭から食べますこんな適当な駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
まぁ、美味しければ食べ方なんてなんでも良いですよね!
ブログ記事にくっつく楽天の最近閲覧したページの広告が見事に食べ物関係なのを目にすると自身の恥部を晒されている気になるどうも破璃です。恥ずかしいヤツですみません。
というかまたもやサボっていてすみません。すっかりお久しぶりです。
日常の出来事が特になかったというのもあるのですが(そもそもそこは誰も期待していない、)どうも些細な文章ですら纏まらなくて…
ネタも書きたいものがアレコレあるのに、書きかけの話が躓いて一向に進まないせいで結局何も出来上がりません。で、もやもやした気分を解消するために食欲に走るっていう…その時間と菓子へと伸びる手を駄目でもキーボードに向けろよ俺とは思うのですが、もうすっかり癖に…おかげでここ最近腹回りばかりが成長します…orz
纏まらないならもうそのネタは諦めるべきだと分かっていても、これまた未練がましく捨てられません。
要は自分に甘いんですよね。他の欲求を置いて書き上げようと努力するのも出来なければ、すっぱり見切りをつけることも出来ない。駄目だと思いながらも、自分の文才のなさを痛感するのから逃避するべく食欲の方へ切り替える。
そりゃ、幾ら経っても纏まらないよなぁ…無理やり押し込んでも、きっと、納得いかない駄文になるだろうよ。
書きたい、と思うなら、せめて逃げないでPCにかじりつく位の姿勢は持たないと、口だけで終わってしまう。
だから甘えとか抜きに時間的にも精神的にも追い込んで尚、諦めず作品を完成させる方は本当凄いと思います。自分に制約を課して努力する、っていうのは一番苦手とする科目なので…
それでも、やめようと見切りがつくまでは、ぼちぼち自分の速度でやっていこうと思います…元々が自己満足のため書いているのだという事を思い出せば、開き直って手前勝手にやるのも手かな、と。言い訳ですが。
とんでもなく怠惰で惰性に満ちた生活送っていますでもリミットが迫っているのもあるんで焦っていますこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
というかまたもやサボっていてすみません。すっかりお久しぶりです。
日常の出来事が特になかったというのもあるのですが(そもそもそこは誰も期待していない、)どうも些細な文章ですら纏まらなくて…
ネタも書きたいものがアレコレあるのに、書きかけの話が躓いて一向に進まないせいで結局何も出来上がりません。で、もやもやした気分を解消するために食欲に走るっていう…その時間と菓子へと伸びる手を駄目でもキーボードに向けろよ俺とは思うのですが、もうすっかり癖に…おかげでここ最近腹回りばかりが成長します…orz
纏まらないならもうそのネタは諦めるべきだと分かっていても、これまた未練がましく捨てられません。
要は自分に甘いんですよね。他の欲求を置いて書き上げようと努力するのも出来なければ、すっぱり見切りをつけることも出来ない。駄目だと思いながらも、自分の文才のなさを痛感するのから逃避するべく食欲の方へ切り替える。
そりゃ、幾ら経っても纏まらないよなぁ…無理やり押し込んでも、きっと、納得いかない駄文になるだろうよ。
書きたい、と思うなら、せめて逃げないでPCにかじりつく位の姿勢は持たないと、口だけで終わってしまう。
だから甘えとか抜きに時間的にも精神的にも追い込んで尚、諦めず作品を完成させる方は本当凄いと思います。自分に制約を課して努力する、っていうのは一番苦手とする科目なので…
それでも、やめようと見切りがつくまでは、ぼちぼち自分の速度でやっていこうと思います…元々が自己満足のため書いているのだという事を思い出せば、開き直って手前勝手にやるのも手かな、と。言い訳ですが。
とんでもなく怠惰で惰性に満ちた生活送っていますでもリミットが迫っているのもあるんで焦っていますこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
11月になりましたが私服の衣替えがまだ出来ておりません何時まで半袖で外をうろつけるか悩むどうも破璃です。神経麻痺していてすみません。
地元は何だか最近やたら気温が高く、日中の職場はまだクーラーが手放せません。最も建物が窓のほとんどないプレハブなのもありますが。
ちょっと前までは朝晩が非常に冷え込んだのですが、今はそれすらさほど寒くない…
…こう書くと何やら自分が暑がりみたいなのですが(まぁ、暑いのも弱いですが…)本当は寒い方が不得手です。夏は暑くてもまだ動けるけど、冬は布団から出られません。
暖房機器を使わない家なので室内でもごつい上着着用、寝る時も靴下が欠かせず時々マフラーまで巻いている、超寒がりの冷え性なのですけど…今年の冬は寒くなるらしいのでいつ反動がくるかとビビッております。
そして今朝目が覚めると布団を遠くに押しやっていた上で窓閉めるの忘れて寝てたらしいこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
というか、今年も残り2ヶ月切ったんですよね…クリスマスまでで考えると、約1ヶ月……ひ、額から汁が…
地元は何だか最近やたら気温が高く、日中の職場はまだクーラーが手放せません。最も建物が窓のほとんどないプレハブなのもありますが。
ちょっと前までは朝晩が非常に冷え込んだのですが、今はそれすらさほど寒くない…
…こう書くと何やら自分が暑がりみたいなのですが(まぁ、暑いのも弱いですが…)本当は寒い方が不得手です。夏は暑くてもまだ動けるけど、冬は布団から出られません。
暖房機器を使わない家なので室内でもごつい上着着用、寝る時も靴下が欠かせず時々マフラーまで巻いている、超寒がりの冷え性なのですけど…今年の冬は寒くなるらしいのでいつ反動がくるかとビビッております。
そして今朝目が覚めると布団を遠くに押しやっていた上で窓閉めるの忘れて寝てたらしいこんな駄目人間ですが拍手ありがとうございました!
というか、今年も残り2ヶ月切ったんですよね…クリスマスまでで考えると、約1ヶ月……ひ、額から汁が…